しゃち

しゃち
I
しゃち【社地】
(1)神社の所有する地域。 神社の領地。
(2)会社の所有地。 社有地。
II
しゃち【車地】
重いものを綱や鎖をかけて, 引き上げたり動かしたりする大きな轆轤(ロクロ)。 絞車(コウシヤ)。 車盤(シヤバン)。
III
しゃち【車知】
(「車知栓」の略)木材の継ぎ目を補強するために打ち込む木の栓。 車知継ぎ・竿(サオ)継ぎなどで使う。
IV
しゃち【鯱】
(1)マイルカ科の哺乳類。 雄は体長9メートルに達する。 背びれは長大で, 体長の四分の一以上になる。 体は背面が黒く, 腹面は白い。 性質は荒く, オットセイや鯨類を群れで襲い食べる。 世界中の海洋に分布。 サカマタ。 クジラトオシ。
(2)「しゃちほこ」の略。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Поможем решить контрольную работу

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”